Category / 知識 / Knowledge
Lipoバッテリーの購入・輸送に関して
ちゃんと調べていないのに記事をPostして良いのかどうか。。。とも思いますが
ちょっとした情報になれば幸いと思い。
昨夜このホームページを読んでいる方から連絡を頂きました。
getFPVさん(アメリカ)からの購入に関しての質問だったのですが、どうもエラーが出て購入できないとのこと。
18 August 2016
Fatsharkのバッテリーを追加購入するか。。。
今日、ピーピーと今まで聞いたことがない音がいきなり聞こえてきて。どこからなっているのか不明で少々焦る。色々と耳を済ませて探ってみると、どうもFatsharkのゴーグルからなっている模様。
14 April 2016
次に来るのはコレだ。タコ型mini quad.
情報を漁っていると明らかに徐々にキテイルモノというのを感じる。例えば先の記事にも書いたRed Bottom。これも大体1ヶ月くらい前から急に情報に当たる頻度が増し、当然その情報に当たった時に、評判がイイというのが大前提だが、しばらくするとココもココもと、どんどん良い評判を目にするようになる。これがインターネット社会の伝播の典型なのだと思う。ちなみにRed BottomはWorld Drone Prixでも結構使われていたみたいで、あのイベント後にかなり情報が増えた印象もある。
21 March 2016
Naze 32 FCでの発見
さて、もう一台分買っているQAV-R。兄にプレゼントしようと思って実は買った。もちろん兄には何も言っていないのでどんな反応をするのか完全に不明。今回人生初の自作FPV機1台目を制作してみて、正直な気持ちとしては今のセッティングのままでもう一台を作りたい。。。と思っている。
11 March 2016
アンテナの規格
アンテナの規格が少々分かりにくかったので整理。
基本的に買い物をする際に記載されている表記は
- SMA - Male
- SMA - Female
- RP-SMA - Male
- RP-SMA - Female
02 March 2016
FPVをはじめてみよう|東京

Categories
- コツ / Tiny Tips (10)
- シェア / Share my thoughts (63)
- ビギナー / Newbies (5)
- レース / Racing (3)
- 入手先 / Where to buy? (45)
- 動画 / Movie (11)
- 図面 / Blue print (3)
- 学んだこと / What I learned (30)
- 未分類 (3)
- 知識 / Knowledge (15)
- 組み立て / Building (48)
- 資格 / Licence (1)
質問募集中
質問をいただければ、私も自分で調べることで知識が増えます。Contactから気兼ねなく質問ください。