Category / 入手先 / Where to buy?
使用アイテム購入先まとめ|UR65
弊サイトのトラフィックを見ていて非常に申し訳なく感じるのが購入先。分かりにくいし、探すのも不可能・・・。Tiny Whoopか何かに興味が湧いてこのサイトにたどり着くのかもですが、辿り着いたところで情報がまとまっている訳ではないので混乱の極み。
16 August 2018
Tiny Whoop用の3Dプリントカメラマウント
ここ数日のストレスが、カメラがこのキャノピーの中で回って傾いてしまう問題。映像が傾いてしまって非常に飛ばしにくい、気持ち悪い。UR65のキャノピーですがカメラが回ってしまった時に直すのが非常に面倒な構造。ネジを外さないと手が入らない。
05 August 2018
Tiny Whoop用CAM+VTX|TBS UNIFY NANO + TINYCAM COMBO|VTX開局申請スキーマティック
今TBSから返信を貰いまして、"Nano VTX doesn't have audio stage, so it's slightly different. but for the RF transmission part it's the same."基本的に下記General Schematicは一緒だと確認が取れました
31 July 2018
Taranis X-Lite マルチプロトコルモジュール
こんなのありましたー。メジャーなコントローラーってこういう意味では非常に助かりますね。サードパーティー製がいっぱい。
09 July 2018
Tiny Whoop用充電器 結局コレにしました
前回勢いで何も調べずに買いましたが。当然納得のいっていなかった電源供給が要ACアダプターな件。もっとスマートに持っているアイテムの充電をUSBで統一したいという思いから探してみたところ当然ありました。
03 June 2018
UR65、交換パーツ出ました
助かります。昨日手に入れてまさに悩んでおりました。これは壊れるのは時間の問題だと。ただ飛ばしている時の感覚としてはフレームはそこまで壊れない気がします。
31 May 2018
もしアルミフレームが壊れたら。換えのアルミフレーム発見。。。
そうか、こういう手があったか。。。中国の仕組みは本当に面白い。。。製造元の工場がAliexpressで出品しているのを発見。
21 May 2018
FPVをはじめてみよう|東京

Categories
- コツ / Tiny Tips (10)
- シェア / Share my thoughts (63)
- ビギナー / Newbies (5)
- レース / Racing (3)
- 入手先 / Where to buy? (45)
- 動画 / Movie (11)
- 図面 / Blue print (3)
- 学んだこと / What I learned (30)
- 未分類 (3)
- 知識 / Knowledge (15)
- 組み立て / Building (48)
- 資格 / Licence (1)
質問募集中
質問をいただければ、私も自分で調べることで知識が増えます。Contactから気兼ねなく質問ください。