Frsky X-Lite|充電器が別途必要なので要注意
コッチに来てHDOを試したくてAmazonで色々とポチポチ買ってしまったのですが。その中でも一番露骨に誘惑に負けたとしか言いようのないモノ。。。
05 July 2018
グランドステーション検討中(にちょっと別ものを見つけた)
先日相当久しぶりに外で飛ばすという行為をして。やっぱり受信の大切さを痛感。FPVを始めた初期に河川敷で飛ばしていた時とは今回は話が全く異なり、相手は殆どがコンクリートの壁とか柱とか。
29 June 2018
UR65 + SQ12|HD Whoop 撮影を終えて
飛行機乗り遅れるかと思った笑。何でも1発でうまく行くと思ったら大間違い、本当にものづくりの難しさは毎回痛感させられます。
26 June 2018
UR65 + SQ12|HD Whoop maiden
25 June 2018
Jumper T8SG PlusとTBSクロスファイヤー
まだちゃんと調べきれてはいないのですがJumper T8SG Plusの裏のベイにクロスファイヤーが設置出来る。クロスファイヤーが試せるというのは地味に嬉しい。
24 June 2018
3DプリントBrushless Whoop
すばらしい。バッテリー、キャノピー抜きでもこの重さであれば、ここから個人的判断で取捨選択をしていけばもうちょい削れると思われます。これまで散々買わずに我慢してきたのですが、流石にもう限界です。3Dプリンターを買おうと思います。
22 June 2018