5日?ほど前に注文したUR65がなぜかものすごいスピードで届いて。とりあえず興味しんしんで飛ばしてみました。すごい。これが昨今の真っ当なセッティングのWhoopなのね。普通にドローンだ。。。風に負けない。。。こんなに簡単に機体が持ち上がる。。。などなど驚きが多く、いささかWhoopを飛ばしている感じとは別物の感覚を覚えたのが正直な感想です。簡単に機体が上がるので空中を飛ばすのは非常に楽だけど椅子とか障害物の間を飛ばすのはスロットルのさじ加減に慣れが必要かな。
大訂正

事務所狭いので直角カーブの嵐なのですが、ブラシWhoopの時はもっと簡単に曲がれたけど、機体が全然傾いてくれず。。。デフォルトのPIDセッティングではどうしても無理っぽかったのでAngleの角度と強さだけ変えました。あとYAWは個人的にスパっ!と回るのが好きなだけです。好みの問題。(でも狭い部屋で細かく直角に曲がる際には絶対に必要かと)
tiny whoop ur65 fpv tokyo
これでもまだモッサリとして重たい印象は否めませんが、この位であれば後は慣れの問題かな?と思います。

コントローラーを新しいのを使い始めたのですが、その出力の値の設定がMAXになっておらず・・・だった模様です。も一回設定し直さねば。。。

気がついた点がいくつか。

ジャイロの回復がとても遅い
狭い隙間を飛ばすのが大好きで。なのでガンガンぶつけるんです。。。ぶつけた後のジャイロの回復が、ブラシwhoopだった頃は一呼吸置けばすぐに飛び立てたのですが、このFCはかなりダメージを引っ張ります。映像ではそこそこですが、もっと激しくぶつけた場合、残量の電池が無くなる間中、ジャイロが回復しないことも多々あり。。。これは如何なものでしょうか。ぶつけることがいささか恐怖症になってきました。

カメラが外れやすい
まぁ、飛ばし方のせいというのはありますが、カメラが外れやすいです。直すのにいちいちキャノピーを取らねばならず、結構面倒で。。。これもまたぶつけたくない恐怖症になります。今の所良い解決策が思い当たらず。あまり接着剤で留めたくない、なぜかは不明だがなんとなく意味が無い(またすぐ取れる?)気がする?3Dプリンター買ってマウント作るのがベストか。。

電池がすっぽ抜ける
これも地味に解決しにくい。。。輪ゴムを適当に引っ掛けるだけで大抵は解決できるけど、このフレームは丁度良い位置にひっかかる部分が無く。キャノピーを固定しているネジに引っ掛けてたけどカメラが取れる度に取らなければならないので。。地味に悩み中。

大好きなスライディングがしにくい・・・
tiny whoop ur65 fpv tokyo
ブラシモーターのWhoopは付け根が4つ、プラスチックの程よい脚になっているのでとてーも気持ちよくスライディングできるんです。しかし、このブラシレスモーターの場合。。。電池ホルダー部分が一番下端なので非常に滑りが良くない!スライディングが全然美しくない!


 
 
 
FPVと書いて「スライディング」と読むくらいの重要性だと思っています、個人的に。だってあのCHARPUの一番最初の投稿がソレですから!

 
 
UR65、とりいそぎまだ壊れていません。笑 でも確実に時間の問題だと思います。モーターがバカになるか、FCが焼けるか、フレームが割れるかのどれかだと思います。特に前者2つの可能性が高い気がします。どうしよう。。。フレームだけはBetaFPVで予備を買いました。でも他のパーツは結構高い。。。特にモーター。。。FCはどれが良いのか良く分からないのが現状です。まともなモーターでwhoopを飛ばしたことが無かったので、これを飛ばしてみて思うことは、ひょっとしたらモーターさえまともなものを使っていればブラシWhoopの方が楽しく遊べるのかも?という疑問もちらほら。お財布的にもブラシの方が心置きなく遊べる価格帯というのも大きいか。

URUAV UR65 65mm FPV Racing Drone BNF